1/4

青森のお酒-青森県内の酒造紹介+お酒のキホン-

¥1,100 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

《青森県内の酒蔵紹介+お酒の基礎知識》

青森県には、津軽にも南部にも下北にも古くから愛されている酒蔵があります。
造り方や技術、思い描く味は蔵それぞれです。
だけど、酒蔵が抱く地元への想いは、どの蔵も共通して強いのです。

酒を造る人達の想いを知って、地酒をおいしくいただきましょう。

日本酒用語やラベルの解説もあり、日本酒初心者にもわかりやすい一冊です。
各蔵の味わい早見チャート付きなので、参考にしてください。

《目次》
ラベルの味方
精米歩合のこと
お酒の用語とチャートについて
西田酒造店
八戸酒造
三浦酒造
鳩正宗
日本酒ができるまで
桃川
鳴海醸造
カネタ玉田酒造
六花酒造
関乃井酒造
出荷と管理で変わるお酒の味と名前
菊駒 
尾崎酒造
日本酒豆知識①杉玉のこと
知っておきたい酒米のこと
八戸酒類・八鶴工場
八戸酒類・五戸工場
白神酒造
まだまだある青森の酒蔵
日本酒好きの日本酒座談会 
酒屋さんに行ってみた!
酒蔵の思いをつなぐ酒屋さん
私のおちょこ
津軽びいどろの世界
日本酒豆知識②お神酒のこと
お酒に合う青森のレシピ
巻末コラム 青森の酒のはなし

◆サイズ:B5変形
◆フルカラー112ページ
◆発行:2020年

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,100 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品